ども~たろうです!
さて、今回はAPEXのトーナメントモード(カスタム権限って言った方が分かりやすいかな?)を体験できる大会を紹介するよ~
APEXのトーナメントモードって?
PC限定のモード
トーナメントマッチモードとは、PC版APEXに実装されている、大会専用のモードです。このモードでは大会のカスタムコードを使用して、特定の人とAPEXをプレイすることができます。

この画面の説明にある通り、マッチに60人、観客に5人の計65人を招待することができます。
よってこのモードを使えば好きなルールで一緒にプレイしたい人とマッチをすることができるのです。
PCだけかぁ…と思った人も多いはず。
解決策あります。このページの下の方に解決策まとめました!
トーナメントマッチモードを試せる大会とは!?
はい、本題です。
えー、わたくしYouTuberをやらせてもらってて、この度EAの方と交渉して大会を開けることになりました!(*’▽’)
TOPSTAR FRONTIER APEX LEGENDS FRIENDLY MATCH

これが大会名です。👆
詳しいことはこのブログの中の人が大会専用のホームページを作ったのでそちらをチェックしてみてください~!
2021/02/05 – 06 開催予定の特設ページです!
こちらからエントリー・ルール確認などが行えます!
初心者の方も大歓迎ですので是非エントリーしてください!
TOPSTARとは何ぞやという方はこちらをチェックしてください!
ちなみに、2月6日以降にこのブログを見つけた方もご安心ください。
TOPSTARは定期的にAPEXの大会を開きますので、たろうのTwitterもしくはYouTubeをフォロー・チャンネル登録していただけると最新の情報が手に入りますよっ!
PS4・Xbox・Switch・モバイルだけど、トーナメントマッチモードを試してみたい!
最低でもスマホがあればできる
スマホ!?マジで!?
と思われた方がいると思いますが、実はできます。
GeForce Nowをご存じでしょうか?そう、ハイスペックなPCがなくてもストリーミング配信で遊べちゃうサービスです。
まだピンとこない方に分かりやすく言うならば、高性能PCを遠隔で操作して、その画面をYouTubeみたいに再生させるサービスです。

このGeForce Now を使ってAPEXをプレイすればカスタムマッチに参加することが可能です。
GeForce Now のサイトはコチラ(別ウィンドウで開きます)
モバイルのみならず、低スペックPCやAndroid TVからも利用できます!
しかも、今ならなんと31日間無料でできるらしいので試してみてはいかがでしょうか…?
最後に
今後どのようにしてAPEXのカスタム権限を許可してもらったのかを記事にしようかと思っているので、よろしければ拡散をよろしくお願いしますm(__)m
コメント